【最新ラジオ波施術機器WINBACK導入店】
医療機関に併設している整体&自費リハビリ施設
メディカル整体院 ACTX(アクトス)
代表の北爪です。
今回は、「五十肩」について簡単にまとめました。
「五十肩」は、肩周りの痛みが発症し、肩が上がらなくなるなど肩関節の動きに制限が出てしまいます。ただし、正式な病名ではなく、医療機関では「肩関節周囲炎」と総称して言われます。
一般的には、肩関節周辺に炎症がみられる症状全般を指しています。
また血液の循環が悪くなって、筋肉や関節などの組織が硬くなりやすくなることも「五十肩」の原因の1つとして考えられますが、疲労の蓄積や老化なども関連しているといわれています。
その他に日常生活で考えられる原因があります。
1つ目は「肩の使い過ぎ」によるものです。
肩を使いすぎると、肩周りを支えている「腱板(けんばん)」にかかる負担が大きくなり、炎症を起こしやすくなります。年齢を重ねると、この腱板自体に支える力が弱くなってきてしまうことで、肩に大きなストレスがかかります。
2つ目は「運動不足」によるものです。
腕をバンザイしたり、手を腰に回したり、肩関節が動く範囲は比較的大きいです。しかし、年齢を重ね肩を動かす機会が少なくなってくると、筋肉自体が硬くなって血流も悪くなってしまいます。
3つ目は「不良姿勢」によるものです。
不良姿勢の代表的な姿勢は「猫背」が挙げられますが、この姿勢を取り続けると肩甲骨の動きが悪くなることがあります。それによって筋肉が硬くなってしまい、肩甲骨や肩関節の動きにも悪影響を及ぼしてしまいます。
五十肩は、突然不意に治ることもあれば、長引くこともあります。
五十肩の症状で悩んでいる方、予防を図りたい方、
ぜひ当店の施術を受けてみてはいかがでしょうか。
ーー
施術のご予約・ご相談は、ネット予約またはLINEからお気軽にお問い合せください↓↓