「腱鞘炎」の症状・原因について

【最新ラジオ波施術機器WINBACK導入店】

医療機関に併設している整体&自費リハビリ施設

メディカル整体院 ACTX(アクトス)


代表の北爪です。

今回は、手や指で訴えの多い「腱鞘炎(けんしょうえん)」についてです。

腱鞘炎は、軽度な痛みから、日常生活で支障をきたしてしまうほどの重度な痛みまで、さらには痺れも伴う症状もあり、症状や発症部位はさまざまあります。最近は、スマホやパソコンの使い過ぎによる腱鞘炎も確認されています。

まず腱鞘炎とは何か。

筋肉と骨を繋ぐヒモ状の組織のことを「腱」と呼びます。腱は、指を曲げ伸ばしをする時に重要な役割を果たします。

「腱鞘」とは、骨と筋肉を繋いでいる腱を包み、腱が滑らかに動くよう支える滑車のような働きをする組織のことをさします。 腱鞘炎とは、この腱鞘と腱がこすれ合って炎症を引き起こすものになります。

また女性ホルモンの影響から、更年期以降の女性や妊娠・出産期の女性にも多くみられます。

腱鞘炎の中で、臨床で多いのが「ばね指」と「ドケルバン病」です。

「ばね指」は、指に生じる腱鞘炎であり、「ドケルバン病」は手首の親指側に生じる腱鞘炎です。

「ばね指」は、指がスムーズに曲げ伸ばしをするのが出来なくなってしまうのですが、腱鞘が厚くなったり硬くなったりすると、通り道が狭くなって腱が滑らかに動かすことが難しくなってしまいます。

それにより、腱が腱鞘に引っかかるようになり、指の曲げ伸ばしに影響が出てしまいます。このような状態で指を動かそうと力を入れると、指がばねのように跳ね上がる「ばね現象」が起こります。

「ドケルバン病」は、手首を曲げた状態で親指を動かす動作を続けると、特に手首の腱鞘に負担がかかりやすいと考えられています。それにより、親指を動かしたときの痛みが出現したり、母指球や手首に腫れや熱感が生じることもあります。ばね指と違い、手首の痛みや腫れが強く出るため、日常生活にかなりの支障が出てしまう方も多いです。

医療機関では、症状が軽い場合は湿布などの消炎鎮痛剤が主に処方されます。

痛みが強い場合は、炎症を抑えるためににステロイド注射をすることもありますが、頻繁に注射すると腱が弱くなってしまい、切れてしまうリスクもあるので、注意が必要です。

腱鞘炎のなりやすさには個人差がありますが、一般的には指や手首を酷使することで生じやすいといわれています。痛みが生じていなくても指や手首を多く動かした時は、セルフケアや簡単なストレッチなどケアをすることが大切です。

更年期以降または妊娠・出産期の女性に特に生じやすい傾向があるので、違和感があれば医療機関に受診することをお勧めします。経過観察になることも多いでしょうが、稀に腱鞘炎とはまた違う病状の指摘があるかもしれません。

まずは医療機関で原因や診断名を確認してから、私たちの整体分野で相談することをお勧めします。特に当店で導入していますラジオ波施術機器WINBACKは、炎症に対しても鎮静化してくれる作用もあります!

LINEで無料相談も随時受け付けていますので、お問い合わせは下記からどうぞ!

ーー

当店のYouTubeチャンネル「WINBACK ACTX(ウィンバック アクトス)」のチャンネルはこちら↓↓

https://www.youtube.com/@winback-actx

北爪代表のInstagramはこちら↓

https://www.instagram.com/actx.naoya/

ーー

施術のご予約・ご相談は、ネット予約またはLINEからお気軽にお問い合せください↓↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社ACTX代表取締役 兼 現役理学療法士
回復期・外来・訪問といったリハビリテーションに従事。兼業という形で、整体・自費リハ事業を開業。法人設立後、美容業界で話題の施術機器WINBACKを導入し、新しい整体・リハビリテーションの形を実現していく。

目次